第58回 J. S. バッハの教会カンタータvol.2
いよいよ今月末に迫りました教会カンタータシリーズvol.2について簡単にお話したいと思います。 モテット 「あなたを離さない、あなたが私を祝福してくれるまで」 BWV Anh. 159 “Ich lasse dich nicht, du segnest mich denn”...
第54回 教会カンタータに綴られた物語4
これまでの記事 第51回 教会カンタータに綴られた物語1 第52回 教会カンタータに綴られた物語2 第53回 教会カンタータに綴られた物語3 カンタータ公演情報はこちら 最終回となる今回はBWV99のテキストについてです。 カンタータ第99番「神の御業は正しきこと」 BWV...
第51回 教会カンタータに綴られた物語1
昨年Salicus KammerchorはJ. S. バッハのモテット全曲録音を終えましたが、今年からはJ. S. バッハの教会カンタータに取り組みます。 演奏会情報はこちら 教会カンタータについては以前La Musica...
第39回 第4回定期演奏会選曲コンセプト
「J. S. バッハのモテット全曲演奏シリーズ」 この度の第4回定期演奏会はSalicus Kammerchor立ち上げ当初からの演奏会シリーズ「J. S. バッハのモテット全曲演奏シリーズ」の第4回目です。 これまでの演奏会シリーズでは、毎回1-2曲のバッハのモテットを演...
サリクスのブログ記事リスト
Salicus Kammerchorのコンセプトについて
第0回 Salicus Kammerchorのコンセプトについて
サリクスのコンセプトについてのそもそものお話です。あとから書いた記事ですが、物凄く根本的なお話なので、第0回としました。
Salicu
第36回 第3回定期演奏会 各曲について(その5)
第3回定期演奏会で演奏する各曲について解説しているシリーズのいよいよ最終回です!
ゴンベールとシュッツとバッハの作品について解説しました!
第34回 第3回定期演奏会 各曲について(その3)
第3回定期演奏会の解説、その3は前半プログラムの後半5曲についてお話しています。ドレスラー、プレトリウス、シュッツ、シャイト、そしてバッハの作品です。
これまでの作品はラテン語によるモテットでしたが、この5曲はみなドイツによる作品です。フランドルの技術やイタリアの作法がいかにド
第31回 第3回定期演奏会の選曲コンセプト(その2)
後半
〜葬送モテット〜
後半のメインプログラムはJ. S. バッハ作曲の"Der Geist hilft unser Schwachheit auf" BWV 226です。このモテットはバッハのモテットの中で唯一成立年と使用用途のはっきりしている作品です。
第30回 第3回定期演奏会の選曲コンセプト(その1)
今回は2017年4月22日・27日開催の
Salicus Kammerchor第3回定期演奏会
J. S. バッハのモテット全曲演奏シリーズvol. 3
〜詩編モテットと葬送モテット〜
についてその選曲コンセプトをお話させていただきます。
選曲については第17回 J. S
第29回 J. S. バッハの教会カンタータ(その4)
前回の記事ではバッハのライプツィヒ時代第3年度までをライプツィヒ時代前半として、この時期に書かれたカンタータについて解説してきました。
今回の記事ではライプツィヒ時代後半、第4年度以降のカンタータについてお話していきます。
ライプツィヒ時代第4年度
BWV43. 194?.