第58回 J. S. バッハの教会カンタータvol.2
いよいよ今月末に迫りました教会カンタータシリーズvol.2について簡単にお話したいと思います。 モテット 「あなたを離さない、あなたが私を祝福してくれるまで」 BWV Anh. 159 “Ich lasse dich nicht, du segnest mich denn”...
第57回 二人の天才〜モンテヴェルディ→シュッツ〜
サリクスは昨年より「ハインリヒ・シュッツの音楽」と題した演奏会シリーズに取り組んでいます。 5月の第7回演奏会ではそのvol.2としまして、シュッツが多大なる影響を受けたモンテヴェルディに焦点を当て、この二人の天才の作品を聴き比べていただけるプログラムを組みました。...
第43回 J. S. バッハ「イエス、我が喜び」BWV 227
第4回定期演奏会のプログラムについての記事の5つめです。 これまでの記事は以下からご覧いただけます。 ぜひ本記事と合わせてお読みください! 第39回 第4回定期演奏会選曲コンセプト https://goo.gl/UMki9j 第40回 G. P. da パレストリーナ...
サリクスのブログ記事リスト
Salicus Kammerchorのコンセプトについて
第0回 Salicus Kammerchorのコンセプトについて
サリクスのコンセプトについてのそもそものお話です。あとから書いた記事ですが、物凄く根本的なお話なので、第0回としました。
Salicu
第36回 第3回定期演奏会 各曲について(その5)
第3回定期演奏会で演奏する各曲について解説しているシリーズのいよいよ最終回です!
ゴンベールとシュッツとバッハの作品について解説しました!
第34回 第3回定期演奏会 各曲について(その3)
第3回定期演奏会の解説、その3は前半プログラムの後半5曲についてお話しています。ドレスラー、プレトリウス、シュッツ、シャイト、そしてバッハの作品です。
これまでの作品はラテン語によるモテットでしたが、この5曲はみなドイツによる作品です。フランドルの技術やイタリアの作法がいかにド
第31回 第3回定期演奏会の選曲コンセプト(その2)
後半
〜葬送モテット〜
後半のメインプログラムはJ. S. バッハ作曲の"Der Geist hilft unser Schwachheit auf" BWV 226です。このモテットはバッハのモテットの中で唯一成立年と使用用途のはっきりしている作品です。
第30回 第3回定期演奏会の選曲コンセプト(その1)
今回は2017年4月22日・27日開催の
Salicus Kammerchor第3回定期演奏会
J. S. バッハのモテット全曲演奏シリーズvol. 3
〜詩編モテットと葬送モテット〜
についてその選曲コンセプトをお話させていただきます。
選曲については第17回 J. S
第26回 J. S. バッハの教会カンタータ(その1)
前回はそもそもカンタータとは何か、そしてバッハ以前のカンタータはどのようなものだったかということをお話いたしました。
前回の記事はコチラ↓
第25回 「カンタータ」とは
今回はバッハの教会カンタータの背景についてお話いたします。
バッハのカンタータの背景
著名なバッハ
5分でわかる!「サリクスのコンセプト」
音楽家の使命
ざっくりと言って、音楽家の使命は「音楽に近づこうとすること」だと私は思います。そのためにどれだけ真摯に音楽に向き合っていけるかが、音楽家には問われているのだと思います。
そこんとこ詳しく!
第0回 Salicus Kammerchorのコンセプトについて
こ